トマに挑戦してほしいこと
みっちが「2月の動画とか見たけどトマがすごくうまくなってますね」と言っていた。同感。もう何度も書いているけど、ここ最近の成長は見ているこっちが楽しくなってくるレベルだ。「うまさ」の順位はまだまだ下位のほうだけど、「成長率」の順位ならホーネットの中でも上位にくるだろうね。
そんなトマに次のステップとして考えてもらいたいのが「パス」だ。最近はシュートフェイクから右のドライブができるようになってきた(左はまだできない)。ドライブすれば当然ヘルプディフェンスがくるわけだ。そこでノーマークの味方に向かってパスを出す。
例えばトップの位置でボールを持ってシュートフェイク。ディフェンスの重心が浮き上がって右ドライブ。1回ドリブルをつくと右45度のオフェンスをマークしていたディフェンスが寄ってくるから、次のドリブルを付く前に45度のオフェンスにパス。という感じ。
2回ドリブルをつくとパスを出す前にカットされる。だから1回のドリブルでパス。ディフェンスを引きつけすぎないで、早めのタイミングがいい。実際にディフェンスが自分に寄ってこなくても、意識がこっちに向いた瞬間にパスを出すくらいでいい。ドリブルをキャッチしてからすばやくパスが出せなければいけないから、そこも練習が必要だ。
こういうことをやろうとすると、視野が一気に広がるのだ。広がった視野はオフェンス・ディフェンスどちらにも良い影響を与える。もっとうまくなる。もっと楽しくなる。
トマだけじゃなくてみんなやればいいと思うけどね。
引きつけすぎないことって、意外に重要なんですね!
自分についているディフェンス以外のディフェンス
との駆け引きも重要ですね(^^)
イエス!